BLOG

公式ブログ

NEW

さつまいものお粥

こんにちは。

ミドリ薬品漢方堂

国際中医専門員の阿部です。

 

 

秋は美味しいものが沢山ありますよね!

今が旬の“さつまいも”は、胃腸を元気にしてくれる食材。

温めも冷やしもしない平性なので、どんな体質の方にも使いやすいです。

エネルギーを補い、食欲不振や胃もたれを解消します。

便通をよくする効果も◎

便秘も色々と考えられますが、疲れやすく、元気不足な方の便秘におすすめになります。

お腹がよく張っているような方は控えめにしましょう。

<さつまいものお粥> 味付けは、昆布、酒、みりん、塩

 

気を使ったり、気にかけてあげることが多い優しい方は、元気を消耗しやすくなってしまうんですよね。

そうするとメンタルも落ちやすくなってしまい、食欲がなくなったり、お腹の調子も悪くなってしまいます。

そんな方にも、旬のさつまいもは元気をチャージしてくれるので、少し気を使いすぎちゃったなっていう日にもおすすめですよ。

“お米とさつまいも”は相性がいいので、胃腸の調子がよくない時は、お粥にして一緒に食べると消化にも優しいです。

お腹も温まるので、今の季節にもおすすめですね。

 

 


 

米粉とさつまいもの蒸しパン。

さつまいもを欲張りすぎてちょっと失敗しましたが、優しい甘さで美味しかったですよ^^