BLOG

公式ブログ

NEW

山芋(やまいも)

こんにちは。

ミドリ薬品漢方堂

国際中医専門員の阿部です。

 

 

秋におススメの「山芋(やまいも)」は、生薬にもなっているほどの食材。

すりおろしてご飯にかけたり、焼いたり蒸したりしても美味しいですよね!

身体を元気にしてくれる山芋は、肺と胃腸を丈夫にし、潤して足腰も強くしてくれます。

平性なので、比較的どんな体質の方にも食べやすい食材です。

そんな今の季節に沢山食べてほしい山芋ですが、調理方法によって効能が変わるので、その時の体調に合わせて食べ方を変えるのもおすすめです。

◇生で食べるのがおすすめの方

ほてり、のぼせ、寝汗、頬の赤み、皮膚の乾燥、空咳、口の渇き、手足のほてりなど。

 

<対策方法>

睡眠をしっかりとる、辛いものは控える。

*他のおすすめ食材*

ゆりね、白木耳、豆腐、豆乳、松の実、山芋、白ごま、梨、豚肉、クコの実、キウイフルーツ、トマトなど

 

◇加熱して食べるのがおすすめの方

疲れやすい、かぜを引きやすい、何もしてなくても汗をかく、やる気が出ない、食欲不振、慢性の下痢など。

 

<対策方法>

睡眠をしっかりとる、しっかり休息をとる。

冷たいものは控える、油っこいもの、甘いものなど胃腸に負担がかかるものは控える。

*他のおすすめ食材*

お米、イモ類、豆類、キノコ類、栗、かぼちゃ、とうもろこし、ぶどう、もも、鶏肉、イカ、エビなど

 

乾燥ぎみな方”は生、“元気不足の方”は加熱して食べるのがおすすめです。

是非、体調に合わせて旬の山芋を楽しんでくださいね。